口コミで矯正歯科をさがすならドクターぷらざ矯正歯科サーチ 歯科医院検索はこちら>>
矯正歯科検索 歯列矯正情報 矯正歯科相談掲示板
ドクターぷらざ矯正歯科サーチでは、矯正歯科の検索、歯科医師による相談のほか、
歯列矯正や歯並びに関するさまざまな情報を提供しています。


相談者からの返信ページです。
ここで投稿すると下の相談に返信します。

相談者
E-mail
*削除用パスワード
題名
*メッセージ
相談掲示板
矯正終了のタイミング
2007年2月20日(火)01:40:36相談者:HANA
8本分の抜歯痕が後もうちょっとで埋まりそうです。
矯正を始めて2年半がたとうとしてます。
予定的には今年の4月だったのですが
ちょっと無理だね〜と歯医者さんに言われました。
抜歯痕が埋まった後半年は装置をつけてないと
いけないとどこかのHPでみたのですが
矯正をしていた友達は埋まってすぐ
器具をははずしてリテーナーをつけたそうです。
抜歯痕がうまってすぐ器具をはずすというのは
可能なんでしょうか??
今年は進学などもあるので
できれば今すぐにでもはずしたいです。。

Re:矯正終了(装置の撤去)のタイミング
2007年2月23日(金)10:40:55回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 HANAさん、装置をはずすタイミングについてのご質問ありがとうございます。
 結論から言うと、僕も「抜歯スペースが埋まった後、半年は装置をつけてないといけない」と思っています。患者さんには「全ての歯の移動が終わってから、最低3か月以上しないと装置をはずすさない方が良い」と説明しています。
 矯正治療は、思った場所へ歯を移動するよりも、移動した場所に安定させることの方が難しいです。
 理由は、骨ができるために必要な期間にあります。
 例えば、親知らずを抜いたとします。
 抜いた直後は、大きな穴が開いて血液で満たされていますが、徐々にその穴は骨で埋まって、おおむね半年後には跡形もなくなります。歯の移動後の顎の骨ができあがるのにも、同じように時間がかかります。
 歯の移動は、歯の根の移動する側のあごの骨が解けて、移動方向とは反対側に新しくあごの骨が作られて来ます。この歯の移動によって作られたあごの骨が安定するのに、抜歯した穴が塞がるのと同様に約半年は必要です。
 また、矯正治療で歯を移動する時には、歯茎は歯とくっついたままです。歯茎は固いゴムのような組織で、その形が変わるために、骨よりも時間がかかります。このために、歯の移動後の位置をキープすることの難しさがお解りいただけると思います。
 私の場合は、できるだけ早く歯の移動を終わらせて、なにも動かさない期間をできるだけ長くとるようにしています。
 HANAさんの、早く外したいお気持ちは良く解りますが、今後できるだけ良い状態を長持ちさせるために、もうしばらく我慢して下さい。



Re:矯正終了のタイミング
2007年2月25日(日)20:35:48返信者:HANA
丁寧な回答本当にありがとうございます!!
これからの人生長いですもんね・・
目先のことばかりかんがえず
歯は一生ものだと考えたら
半年なんてあっというまですね。。
本当にありがとうございました!



Copyright (C) ドクターぷらざ矯正歯科サーチ All Rights Reserved
www.dp-kyousei.net