口コミで矯正歯科をさがすならドクターぷらざ矯正歯科サーチ 歯科医院検索はこちら>>
矯正歯科検索 歯列矯正情報 矯正歯科相談掲示板
ドクターぷらざ矯正歯科サーチでは、矯正歯科の検索、歯科医師による相談のほか、
歯列矯正や歯並びに関するさまざまな情報を提供しています。


相談者からの返信ページです。
ここで投稿すると下の相談に返信します。

相談者
E-mail
*削除用パスワード
題名
*メッセージ
相談掲示板
歯の動き方
2007年3月24日(土)19:03:52相談者:kei
十日前よりワイヤーをつけて乱杭歯の矯正治療をしています。ワイヤーをつけていますが、両サイドの歯に端っこが重なるように一本奥に引っ込んでいる前歯もワイヤーで引けば前にでてくるのでしょうか?素人頭では、両サイドが邪魔をして中々前に出てこられないのではないのかなー?と思いながら眺めております。どんな風に歯が動いていくのか教えていただけますか?

Re:歯の動き方
2007年3月29日(木)20:51:43回答者:小笠原 潤治 ウイズ矯正歯科
 keiさん、こんにちは!いつも使用しているパソコンで、keiのの解答を書いている途中でHDがクラッシュしたため、遅くなってごめんなさい。
 さて、鋭い質問ありがとうございます。
 確かにスペースのない歯はいくら引っ張っても動きません。
 ではどのようにして、この引っ込んでいる歯のスペースを作るかということになります。このためには、引っ込んでいる歯にはブラケットを着けずに、隣の歯の間にコイル状のスプリングをギュっっと圧縮して入れて、隣の歯を平行に外側へ移動しておけば良いわけです。
 しかし、矯正治療の最初に入れるワイヤーはとても柔らかくで弾力性がある細いものを使用します。これはできるだけ歯に強すぎる力がかからないようにして、痛みも最小限にするためです。
 しかし、この細いワイヤーにこのプスリングを入れてしまうと隣の歯は平行に左右に移動はせずに、左右に傾斜しながら外側へ飛び出して行きます。これは、コイルスプリングの力に柔らかいワイヤーが負けて、ゆがんでしまうからです。
 従って、コイルスプリングはすこし太くて負けないワイヤーになってからでなければ入れられません。
 また、この柔らかくて弾力性のあるワイヤーには、少しですが引っ込んだ歯のスペースを広げる役割もあります。
 このため、治療の最初のワイヤーは隙間のない歯にも止める事になります。
 歯が移動していくイメージはつかめましたか??


Re:歯の動き方
2007年3月30日(金)12:15:57返信者:kei
小笠原先生ご返信ありがとうございました。なるほど〜!とってもよく理解できました。職人技ですね!



Copyright (C) ドクターぷらざ矯正歯科サーチ All Rights Reserved
www.dp-kyousei.net